朝霧高原|富士山を眺めながらドライブできる西麓エリア

 朝霧高原(静岡県富士宮市)

朝霧高原(静岡県富士宮市)

 photo.heartfes.com

2023年11月、朝霧さわやかパーキング

朝霧高原(静岡県富士宮市)

 photo.heartfes.com

2023年4月、朝霧さわやかパーキング

朝霧高原(静岡県富士宮市)

 photo.heartfes.com

2022年12月、富士宮道路

富士山西麓に広がる高原

朝霧高原は富士山西麓に広がる高原です。

春から夏にかけて鮮やかな緑に包まれ、秋にはススキが広がるなど、季節ごとに美しい景色が広がる自然豊かな場所です。

静岡県と山梨県を結ぶ国道139号の朝霧高原を通る区間は、道路沿いに緑豊かな牧草地が続きます。

広大な牧草地で時折見られる放牧された乳牛たちののどかな姿は、解放感あふれる朝霧高原らしい光景となっています。

富士山を眺めながらドライブ

朝霧高原区間は富士山を眺めながらドライブが楽しめる絶好のエリアです。

車窓からずっと見える富士山は雄大で圧巻。

富士山のシルエットが浮かび上がる美しい景色です。

牧草地越しに望む富士山を背景に写真撮影

朝霧高原では牧草地越しに望む富士山を背景に写真撮影ができます。

富士山が近いので、ここで見る富士山はとても大きいです。

牧草地と富士山の壮大な姿が調和した風景は、朝霧高原の魅力のひとつになっています。