大石寺|”#富士山と桜と愛車”の写真を撮る(1)

 大石寺(静岡県富士宮市)

富士山と愛車

美しい富士山を眺めます

富士山と桜と愛車

2024年4月、常灯ヶ峰駐車場

富士山と桜と愛車

360度桜、満開

富士山と桜と愛車

#(葉)桜と富士山

富士山と桜と愛車

桜の木の間から眺める富士山を背景に

「富士山+桜+車」の写真を撮りたい

「富士山と桜」、この美しい風景を背景に車の写真撮影ができるスポットが静岡県富士宮市にあることを知り、行ってきました。

その日の天気や桜の開花状況、撮影スポットの混雑具合、そして富士山が見えるかどうかは、訪れる日によって異なります。

「富士山と桜と車」の写真を撮ることができるかどうかは、現地に着いてみないとわかりません。

360度、見渡す限り桜

大石寺の広大な敷地内にある常灯ヶ峰駐車場は、草地に車で乗り入れができる、まるで公園のような駐車場です。

その一面に桜の木が植えられています。

車をとめて360度見渡せば、桜の木々や桜の花が広がる美しい景色を堪能できます。

桜は満開、富士山は見えず

一回目訪問時の駐車場は満開の桜を楽しむ人で賑わうお花見スポットでした。

しかし残念ながら富士山は隠れてしまって見えませんでした。

見渡す限り桜が広がる景色は圧巻の美しさですが、ここでは「桜と富士山」のコラボレーションが見たいです。

葉桜と富士山

「桜と富士山」のコラボレーションがどうしても見たくて、再訪問しました。

葉桜になり始めた二回目訪問時の駐車場は人影まばら。

富士山に向かって三脚を構えたり、車を移動しながら写真撮影をしている方など、お花見というより(車)写活スポットになっているようでした。

駐車場一帯に桜の木が植えられている中、富士山は桜の木の間から眺めることになります。

桜の木が多過ぎて、車の背景に富士山が入る”隙間”を見つけるのが大変でした。

「富士山と桜」を背景に車の写真を撮ることができる、贅沢な写真撮影スポットです。